昭和19年、伊賀丸柱の土楽窯七代目として生まれた福森雅武は、界隈の野山を歩いては四季折々の自然のささやきに耳をすませ、白洲次郎、正子夫妻ほか、さまざまな人々との出会いに薫陶を受けながら、作品作りに努めてきました。
良く喰らい、良く飲み、良く笑い、良く眠り。花、木々と言葉を交わし、米、野菜、肉、川魚など、伊賀の自然の恵みを大らかに愉しむ暮らしを通して生まれた器は、よけいな主張を徹底して捨て去ったもの。その果てに宿るのは、力強くもやさしさを帯びた魂です。
1994年 4月 銀座吉井画廊にて個展開催
1996年 2月 大阪難波高島屋美術画廊にて個展開催
2003年10月 フランスのギャラリーYOSHI PARISにて個展開催 ほか