1枚目の画像説明文
2枚目の画像説明文
3枚目の画像説明文

土楽 | 伊賀の里の土楽窯

江戸時代より 8代続く圡楽窯
今なお、自然とともに生き、土に向き合う

古くは奈良時代から焼物の里として名を馳せてきた三重県は伊賀・丸柱。
豊かな自然の中で暮らし、そして続けてきた手挽きろくろによる圡楽の物づくり。
職人が土とじっくり語り合いながらつくるひとつひとつは唯一無二。
使う人の手に包まれたときに、その存在が確かなものとなる。

つくり手

お品もの

圡楽の土鍋

職人が伊賀の土に向き合い、手挽きろくろを回してつくった圡楽の鍋。
土の力が最大限に引き出されてできた鍋は、その後も生き続けています。
使いながら鍋を育てる方法、お伝えします。

お知らせ

2024.12.20 
年末年始休業のお知らせ
2024.12.17 
新しい「土鍋」の販売を開始いたしました
2024.12.17 
「灰釉土瓶」の販売を開始いたしました
2024.08.07 
夏季休業のお知らせ
2024.04.19 
GW休業予定のお知らせ
2024.02.23 
仙台にて福森道歩の展覧会がございます