灰釉折縁皿
朝食をのせる皿を、という白州次郎氏からの依頼を受けて生まれた器です。手引きのろくろで平らな皿を形作る作業は大変困難だと言われておりましたが、白州氏にも満足いただけた結果となりました。大きさは7寸、8寸の2種類からお選びいただけます。
在庫数 | 在庫0個 売切れ中 |
---|---|
サイズ・ 販売価格 (税抜) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
灰釉折縁皿 朝食をのせる皿を、という白州次郎氏からの依頼を受けて生まれた器です。手引きのろくろで平らな皿を形作る作業は大変困難だと言われておりましたが、白州氏にも満足いただけた結果となりました。大きさは7寸、8寸の2種類からお選びいただけます。
|